●どうしたら、私が変わることができますか?
こんにちは、松ゆかこです。
ご相談がありましたので、シェアさせていただきます。
どうしたら、私が変わることができますか?
子どものために、私の気持ちや行動を変えたいのですが、なかなかできないんです。
子どものために、私の気持ちや行動を変えたいのですが、なかなかできないんです。
お問合せを、ありがとうございます!
お子さまのためにも、あなたは、「自分が変わりたい!」と思われたのですね!
そして、ご自分なりに思考錯誤して、いろいろ試されたのですね!
とても素晴らしいお母さまですね!
ただ、、、
なかなか、あなたの気持ちや行動が変われなかった。。。
「私が変わりたい!!!」
とあなたが思えたことを、私はとてもうれしく思います!
この気持ちは、何よりとても大事です!^^
そして、「変わりたい!」よりも、「私はもう変わる!!!」と強く決意されることが、おすすめです^^
変わりたくても変われなかったあなたが、お子さまのために、変わることができますよ!
長年のカウンセリングなどでは効果がよくわからなかった、という場合でも変われる秘訣はこちら♪
不登校引きこもりを克復しながら、子どももお母さんも、ぐんぐんシアワセになることを私は応援します!
たくさんの愛をこめて
松ゆかこ
【東京子不登校引きこもり克復!子どもが自信をとりもどし学校に行けるカウンセリング】
■ 子どもの不登校・引きこもりを克復する方法
■ 個人セッションメニュー
■ お母さんのためのヒーリング習得講座
■ お客様の声
■ アクセス
■ お問合わせ
Pois de Senteur(ポワドゥサントゥール)
ヒーラーセラピスト 松ゆかこ
■ 子どもの不登校・引きこもりを克復する方法
■ 個人セッションメニュー
■ お母さんのためのヒーリング習得講座
■ お客様の声
■ アクセス
■ お問合わせ
Pois de Senteur(ポワドゥサントゥール)
ヒーラーセラピスト 松ゆかこ
東京 新宿 池袋 銀座 豊州 埼玉 千葉 横浜 川崎 群馬 鹿児島 全国スカイプ; 青森 福岡 北海道など
引きこもり脱出 不登校克服方法 無気力 反抗期 イライラ 自己否定 トラウマ 思春期 保健室登校 自信がない