Pois de Senteur > お客様ご相談事例 > 【相談】発達の特性についてどう思われますか?

【相談】発達の特性についてどう思われますか?


 こんにちは。松ゆかこです♪

 

あなたも、子どもを信じることができるようになりますよ!

自分の波動を整え、ご機嫌でいれるようにも、なります。

発達の特性を、プラスに捉えることができるようになりますよ。

 
 

お客様からいただいたご相談を、ご紹介します。

 

~~~~~

学校に行けない子どもが二人おります。

それぞれ、こだわりがあったり、集団が苦手だったり、と特性があります。

発達障害(グレー)と私は感じますが、診断はついていません。

相談に行っても「診断はつかないだろう」といわれました。
そもそも、障害あるなしをどう捉えるのか、松さんのお考えを伺えたら嬉しいです。
 


~~~~~

 

お子様の、特性のことで

お悩みでいらっしゃいますね。

 

 

他のまわりの子どもたちをみて

ついつい、いろいろ

比べてしまいますよね、、、

 

 

「他の子はできるのに

どうして自分の子はできないんだろう、、、

こんな状態では

この子の将来は、

大変なことになるのではないか???」

 

そう思えば思うほど

悲観したり

思い悩んでしまったり。。。

そんな状態の自分にも

気づいて、

モヤモヤしていらっしゃるかもしれませんね。

私もそうだったなーー、、、と遠い目…

 

 

ところで、

発達障害について

私のの考えをお伝えしますね。

 

 

数年前のことですが

あるカウンセラーさんは

日本人の8割以上くらいが

【発達障害】

にあてはまると言われていることを、耳にしました。

 

 

また、ある医師は

昔なら病名がなく

いろいろな子どもがいて当たり前だったのが

今は、あえて病名をつけている。

 

それが「発達障害」だ。

そのように話されていました。

 

 

私自身も

音が苦手だったり

繊細な面もあるので

自分には、いろいろな特性があるのでは?

と考えています。

 

 

 

そういったことを

すべてふくめて

今の私は

すべては自分が選択している

自分が選んで今の現実を創造している

という考えをベースに

セッションや講座を開催しています。

 

 

だから、

自分が変われば

まわりも変わる

という考えです。

 

 

これを、発達障害にあてはめて考えると。。。

 

続きは、こちらで読むことができますよ。

 

 
あなたも、子どもを信じることができるようになりますよ!

自分の波動を整え、ご機嫌でいれるようにも、なります。

発達の特性を、プラスに捉えることができるようになりますよ。

こちらでお手伝いしています。

 
★愛され不登校引きこもり卒業ハッピーレッスン!配信中♪(147名様がご登録)
●または@を入れてライン検索お願いします^^
@295pvmro