●自分でもわからなかった、自分自身の気づきにもなりました」
あなたも、自分自身の気づきをえながら、日常に楽しく心のケアを活用できるようになりますよ!
ママが自分の心を癒しながら、適切に活用することで、ママもお子さまも、ぐんぐん元気になりますよ!
「不登校引きこもりの子どもが、もう一度学校へ行きだす!」
そのような希望をもち、ママが勇気をだされ、ご相談にいらっしゃいました。
先日の講座で、アンケートをいただいたので、シェアさせていただきますね。
A,子どもの不登校で、自分が精神的につらく、何か行動したかったから
Q,講師を選んだ理由は?
A,お子さんがいらっしゃること。不登校の子供のママが多く受けていることで、自分が行きやすい、話しやすいと思った
Q,講座の資料や説明はわかりやすかったですか?
A,わかりやすいです。質問にも丁寧に答えてくださいました。
Q,この講座のすごさは?
A,短期間で学べること
Q,今後の生活に役立ちそうですか?
A,いざとなったら、ヒーリングを使える、というような生活は、今までと違います
Q,参加を迷っている人におすすめする一言をお願いします
A,少しでも興味を持っていたら、行動した方がいいと思います。
Q,ご感想
A,ステキな落ち着いた場所で、
自分でもわからなかった、自分自身の気づきにもなりました。
私は人見知りな方ですが、ゆかこさんは、
東京都 Bさま(仮名)
Bさま、とてもうれしいご感想を、本当にありがとうございます!
また、「とても話しやすい」と感じていただき、うれしかったです^^
Bさまは、少し時間がかかりましたが、セッションや講座で、ツライ心が、少しづつ少しづつ、癒されて、本当によかったね。
子どもが不登校や引きこもりになったり、いろいろな問題が起こったとき。。。
子どもに対する罪悪感がとても大きく感じるのは、私やBさまだけではないと思います。。。
こんなにがんばっていたのに、どうしてこうなってしまったのだろう・・・
何が悪かったのだろう・・・
私は母親失格だ・・・
それはそれは、自分を責めては悲しみ、子どもに「ごめんね・・・」と罪悪感を感じて・・・
今後や未来に、全く希望がもてなくて・・・
あなたも、そのようなツライ、負のスパイラルから抜け出すことができますよ!
過去の私と同じように苦しい場合は、Bさんのように、ぜひ、私に相談してね!
ところで、Bさんは自分癒しのスタート、不登校引きこもりを克復するスタートに立ったばかり。
練習会やセッションでも、たくさんのヒントがあるので、ぜひ、またお会いしましょう!
たくさんの愛と感謝をこめて
松ゆかこ
■ 不登校引きこもり克服トータル支援プログラム
■ 個人セッションメニュー
■ 魔法のようなのメンタルケア習得講座
■ 2/20 ご家族も無料遠隔ヒーリングをお受けいただけます!
■ 5月のコラボランチ会?はこちらからご案内します!
■ お客様の声
■ 無料レッスン 不登校引きこもりを克服!子どもが自信を取り戻し学校に行く方法
■ アクセス
■ 販売中メモリーオイル
■ 不登校引きこもり克服HP
■ お問合わせ
Pois de Senteur(ポワドゥサントゥール) 松ゆかこ
東京 新宿 池袋 銀座 豊州 埼玉 千葉 横浜 川崎 群馬 鹿児島 島根 秋田 三重 新潟 北海道の方にも講座やセッションをお受けいただいています。
引きこもり脱出 不登校克服方法 無気力 反抗期 イライラ 自己否定 トラウマ 思春期 保健室登校 自信がない 暴言 アダルトチルドレン 起立性調節障害 登校拒否 五月雨登校