Pois de Senteur > 子どもの不登校・ひきこもりを解決する方法 > 6年生になってからなんとか登校できるようになり、今もがんばって学校生活を送っています。

6年生になってからなんとか登校できるようになり、今もがんばって学校生活を送っています。

●6年生になってからなんとか登校できるようになり、今もがんばって学校生活を送っています。

 

こんにちは^^松ゆかこです♪

 

 

子どもに対する、私たちののぞましいマインドをしっかりもつことで、行動が変わり、不登校引きこもりの子どもさんが少しづつ元気をとりもどしますよ♪

 

 

 

メル マガでこのようなメッセージをいただきました。

ご紹介させていただきます^^

 


大変参考になり、勉強させて頂きました。

うちの息子は5年生の時、不登校になり、5年生時の大半を欠席してしまいました。

でも6年生になってからなんとか登校できるようになり、今もがんばって学校生活を送っています。

登校はしているものの、また不登校を繰り返したりすることのないよう、母親の私も子どもへの接し方など気をつけるように、日々勉強中です。

松様のメールに書かれた、子どもへの対応など、とても参考にさせて頂いておりました。

本当にありがとうございました。

おかげさまで、子どものほうも少し安定してきました。本当にこれまでありがとうございました。

感謝の気持ちでいっぱいです。


Aさま(仮名)

 

 

Aさま、メッセージを本当にありがとうございました^^

 

お子さまが動きだし、安定して、登校ができるようになったとのこと。^^

 

本当によかったですね!

 

お母さまも、たくさんたくさん勉強をされたのでしょうね^^

 

そのようなご報告をいただき、とってもうれしいです!

 

こちらでは、子どもが元気をとりもどし、自主的に学校に行けるコツをお伝えしています^^

 

 

学校に行けない子どもを怒る、批難する、ケンカする

子どもはますます元気をなくしたり、親子関係が最悪になることも・・・

反省し、自分を責めるも、どうしていいかわからない・・・

しばらくしたら、同じことのくりかえし・・・

 

 

そのようなあなたが、今の家庭で、その負のループからぬけだせるように!

 


そして、お子さまが元気をとりもどし、再び学校に行けるように!!!

 

 

ぜひ、しっかりこちらでコツをつかんでくださいね^^

 

 

 

私は、不登校引きこもりを克復して、ママと子どもさんがぐんぐん幸せになることを、心より応援しています!

 

 

たくさんの愛と感謝をこめて

 

 

松ゆかこ

 

 

 


東京 新宿 池袋 銀座 豊州 埼玉 千葉 横浜 川崎 群馬 鹿児島 島根 秋田 三重 新潟 京都 北海道など全国の方に、講座やセッションをお受けいただいています。

引きこもり脱出 不登校克服方法 無気力 反抗期  トラウマ 思春期 保健室登校 暴言 アダルトチルドレン 起立性調節障害 登校拒否 五月雨登校 適応指導教室 フリースクール 通信制高校 不安症