こんにちは。松ゆかこです。
あなたも、幸せになりながら、不登校や引きこもりを、するする卒業できますよ♪
今まで以上の、あたたかい信頼の親子関係を、築けるようになりますよ♪
【クライアント様の声】
[40代ママ 小学生教師]
高校1年生男子 半不登校 卒業♪
[40代ママ 専業主婦]
高校1年生男子 約3カ月で完全不登校 卒業♪
[40代ママ サロン経営者]
20代半ば 長男 13年の引きこもり 卒業♪
20代前半 次男 11年の引きこもり 卒業♪
[40代 シングルママ]
通信制高校1年生 男子 7カ月の引きこもり 卒業♪
[40代ママ パート]
中学3年生女子 3~4カ月で半不登校 卒業♪
[40代ママ パート]
高校1年生 男子 10カ月の不登校 卒業♪
[40代ママ パート]
高校1年生 男子 すぐに1年半の不登校 卒業♪
[30代 専業主婦]
小学4年生 男子 5~6か月で不登校卒業♪
[40代ママ パート]
中学3年生 男子 数か月で不登校 卒業♪
[40代専業主婦 パート]
小学4年生 女子 3~4か月で不登校 卒業♪
[40代ママ パート]
高校3年生 男子 約半年で不登校 卒業♪
[40代 専業主婦]
中学3年生 男子 不登校 卒業♪
[40代ママ パート]
中学2年生 男子 約1カ月で五月雨登校 卒業♪
[40代ママ パート]
中学2年生 長男 4年間完全不登校 卒業♪
小学生 次男 数か月の不登校 卒業♪
[40代ママ パート]
中学2年生 男子 約1カ月で五月雨登校 卒業♪
[40代主婦 夫自営のお手伝い]
中学3年生 男子 引きこもり 卒業 5~6カ月でアメリカ留学へ♪
[40代保育士]
高校3年生 女子 不登校 5~6カ月で卒業♪
幸せになりながら、するすると不登校や引きこもりを卒業する毎日へ♪
クライアント様の声はこちら♪
今日は、
不登校や引きこもりの卒業!
「第2ステージ」
とその前に、
第1ステージの記事
を先にみてね^^
さて
第1ステージをクリアできると、
どん底の時と比べると
見違えるように、
現実が変わってきていることに
気づけると思います^^
たとえ完全登校できていなくても
子どもも落ち着いてくるし
前向きな発言もでてくる。
ママ自身も、
子どもにふりまわされにくくなってくるよね。
そんな状況が
《第2ステージ》
に入ったタイミング?
かもしれませんよ。
ということで
【私の考える第2ステージ】
について書いていきます♪
↓ ↓ ↓
【第2ステージ】
●親の第2ステージの心理状態:
・以前に比べて、格段に気持ちがラクになっています
・子どもの不登校や引きこもりなどの現実を、受け入れることができるようになります。
あきらめがついた、と感じる場合もあります。
・子どもが落ち着き、前向きな発言もでてきたりするので、
「この調子でいけば、学校に戻れるかな」
と、心のどこかで安心します
・「だいぶ子どものエネルギーがたまったので、まもなく学校にも普通に行けるのではないか」
という想いがあったのだけれど、その状態が数か月続くと、
「このまま、この状態がいつまで続くのだろう、このままで本当にいいのかな、、、」
という不安な思いがでてきます
・日常では、幸せな気分や、感謝の気持ちを少しずつ感じられるようになります
・いまだかつてなかったような、良好な親子関係を築けたと思う場合もあります
●子どもの状態:
・無気力や暴言が落ち着いてきます
・家で時間を持て余すようになってきます
・リビングでの時間や、ご機嫌な時間がふえたり、鼻歌を歌ったりなど家で安心して過ごしている様子が、見られるようになります
・完全不登校だったのが、子どもによっては、数日登校したり、塾や部活・習い事などには行けるようになります
・親とケンカが減り、普通の日常会話ができるようになりつつあります
・明るい不登校です
●親が感じる親子関係:
・子どもがおちついてきたり、前向きな発言がみれるようになると、学校に行かせたい気持ちが再発してきます^^;
・家で問題なく明るく元気な子どもなのに、ずっと学校に行けない場合は、どん底の時ほどではないにしろ、
「本当にこのまま待つだけでいいのかな・・・」
「見守るだけでいいのかな・・・」
と、もやもやした気分がでてくる場合もあります
・どん底の時は、親子関係が成り立たっていないと感じていたけれど、今は、その時にくらべて、とても良好な親子関係が築けたという想いがあります
●この時のおすすめの対策:
第1ステージをクリアし
子どもに前向きな発言がみられたり
少し動きだしたなら、
「このままで、どうにかなるのでは」
と期待する気持ちは十分わかります。
実際、まもなく、
学校に戻れるお子さまもいることでしょう。
ただ、場合によっては
その状態でとまって、
そのまま数か月、数年と
時間ばかりすぎる場合もあります。
2~3カ月様子をみて
「子どもの変化がとまってしまっているかもしれない」
と感じた場合は、信頼できるカウンセラーさんに相談することがおすすめです。
私でしたら・・・ですが
・さらに親が、被害者意識を卒業したり、自分のあり方をかえていく
・さらに親が、子どもの見方をかえたり、自分の考え方の視点をかえていく
・さらに親が、セルフイメージ(自己肯定感)を高め、自分を愛していく
・親が、自分のインナーチャイルドを癒すだけでなく、育てていく
・何より、親自身が、少しずつ人として、成長したり、世界を広げていく
などのお手伝いをさせていただきます^^
※ 不登校は子どもの問題なのに、なぜ親が?
と、不登校の初期なら、多くのママが疑問に思うことでしょう。
たしかに、子どもの問題です。
ですが、親の周波数を整え行動や在り方が変わると、子どもをどうにかしなくても、「自主的」に子どもが動きだすことが多いんです。^^
●第2ステージをクリアできた状態:
第1ステージに続き、いろいろ実践し
第2ステージをクリアできたとき、
さらに新しい世界が
広がっていることに感激します^^
また、たとえ同じ現実でも
自分のものの見え方が
第1ステージクリアの時以上に、
幸せにみたされ
感謝できるようになり
自分の心が充実している
ことに気付けます。
そして、不登校の時の過去の自分が
いかに、不平不満だらけで
ネガティブ思考満載だったか、
そして、被害者意識が強かったか
人としてどんなに未熟だったか
偏った思考に固執していたか
に気付けます・・・
第2ステージをクリアできたころは
私と同じく
「生まれ変われた!」
「生き直している!」
と感じる方も、多いですよ。
そして、そのように自分が
変われた時
多くの子どもは
自主的に動きだします。
以上、第2ステージはこんな感じです^^
自分の気持ちの変化は
感じにくいかもしれません。
ですが、ふりかえると
いつの間にか
幸せや感謝の気持ちに満たされて
日々、とても充実している
ことに、気づけます。
ほとんどのママが、
自分がどこまで進んでいるか、
自分で気づけない…かもしれません・・・
(スポーツ選手も、監督など、自分を客観的にサポートしてくれる存在がいます)
というわけで
とまらないで
次のステージに行ける方法が
あるよーーー!
ということを
お伝えできていたら
うれしいです^^
でね♪
次は、さらなる
とても大事な
第3ステージについて
別の記事でお伝えするね!
あなたも、幸せになりながら、不登校や引きこもりを、するする卒業できますよ♪
今まで以上の、あたたかい信頼の親子関係を、築けるようになりますよ♪
第2ステージをクリアしたい場合は、こちらから♪
たくさんの愛と感謝をこめて