●家にいる引きこもりで不登校の子どもを見るとイライラします
こんにちは 松ゆかこです。
ご相談内容をシェアします。
家にひきこもりで不登校の子どもがいます。
私も主人も、バタバタ働いて忙しくしているのに、子どもはダラダラ、家でゲームやパソコン、昼寝、マンガと、好き勝手にしています。
見かけると、本当に腹立たしく、イライラします。
小さなころは、本当にかわいかったのに、こんなはずではなかったと、悔やみきれません。
どうしたらいいでしょうか?
私も主人も、バタバタ働いて忙しくしているのに、子どもはダラダラ、家でゲームやパソコン、昼寝、マンガと、好き勝手にしています。
見かけると、本当に腹立たしく、イライラします。
小さなころは、本当にかわいかったのに、こんなはずではなかったと、悔やみきれません。
どうしたらいいでしょうか?
あなたは、不登校のお子さんと一緒にお住まいなんですね。
そして、毎日、一生懸命、自分の仕事や家庭のことをされていらっしゃるのですね。
自分はこんなに忙しく、がんばっているのに、子どもは学校さえ行かず、好き勝手な様子。
言葉にならないほどのもどかしさを感じていらっしゃるかもしれませんね。
また、子どもが小さく、なんでも言うことをきいてくれた時と、比べてしまうのですね。
そして、あのころは、本当によかったのに、と悔やまれていませんか?
ところで、私もパートをしていた時に、子どもが学校に行けないことがありました。
学校に行かないとき、子どもは家で無気力なこともあれば、好き放題にしていることもあった気がします。
パートが終わったあと、家に帰るのが、どんなに苦痛だったことか・・・
子どもとまた向き合わないといけない・・・
この状態からどうにかならないのか・・・
あんなに好き放題にしていて、許せない・・・
パートがない日はない日で、また思い悩んでいます。
今後どうしたらいいのか・・・
この子は一体どうなるのか・・・
などなど、息がつまる思いでした。
私は、いつも子どもに対して、口に出さなくても、不安や心配を感じたり、イライラ怒っている状態でした。
一人になると、顔を合わせていても、いなくても、意識は、子どもの方にばかり向いていました。
さて、ここで、あなたに質問します。
あなたが、その不登校なお子さんだったとして、私のような、イライラお母さんは、どのようにあなたの目にうつりますか?
また、そんなお母さんを、あなたはどのように思いますか?
(ちゃんと、考えてみてくださいね)
きっと、そんないつもイライラしているお母さんを見ることは、イヤですよね。
ウザイと思いますよね。
放っておいてほしい、と思いますよね。
だから余計に、子どもはやる気をなくしたり、いろいろな事がイヤになりそうではないですか?
「では、どうずればいいのですか?」
と思われるかもしれませんね。
まずは、あなたが、子どもへのイライラから卒業することは、いかがでしょうか?
「そんなこと、したくてもできないから苦労している」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、私は、できました^^
それまでの子ども主役の生き方を卒業したら、子どもへのイライラがずい分少なくなり、とても生きやすくなりましたよ。
松ゆかこ
【子どもの不登校・ひきこもりで苦しむお母さんのための癒しのセラピー】
■ 子どもの不登校・引きこもりを解決する方法
■ 個人セッションメニュー
■ お母さんのためのヒーリング習得講座
■ お客様の声
■ アクセス
■ お問合わせ
Pois de Senteur(ポワドゥサントゥール)
ヒーラーセラピスト 松ゆかこ
■ 子どもの不登校・引きこもりを解決する方法
■ 個人セッションメニュー
■ お母さんのためのヒーリング習得講座
■ お客様の声
■ アクセス
■ お問合わせ
Pois de Senteur(ポワドゥサントゥール)
ヒーラーセラピスト 松ゆかこ
東京 新宿 池袋 銀座 豊州 埼玉 千葉 横浜 川崎 群馬 鹿児島 全国スカイプ; 青森 福岡 北海道など
引きこもり脱出 不登校克服方法 無気力 反抗期 イライラ 自己否定 トラウマ 思春期 保健室登校 自信がない